本文へ移動

ハルム保育園 ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

池 氷ってる・・・ にじ・そら組

2022-01-14
せんせい!がんばあれ!!
ひゃ~つめたい!
こおりやで~ おおきいね~
パリン・・・ バキバキ(踏んだら面白い!!)
バキバキ バキバキ
そーっと、そーっと、ほいくえんにもってかえろう!
 今日はとっても寒~い日になりました。窓から雪がみえました。「ゆきや~」「みてみて!」と小騒ぎになり、早速近松公園に行くことになりました。
行ってみるともう雪はあまり振ってくれませんでした。
 残念・・・

 ということで、散策道をみんなでよーいドン!!公園を約半周くらいいくと、猫がいました。
「あ!ネコさんや!!」と猫についていくと、池のほうに出てきました。
そこで・・・池がなんだか変なことに気づきました。
「池、氷ってる!!!」
一番びっくりしたのは先生たちかも。そのビックリにビックリした子どもたち。
 先生が池から氷を取り出してくれました。「つめた~い」
 氷が割れるときの音が面白くて、足でバリバリ踏んで楽しんだり、保育園に持って帰ろうと大事に大事に運んだり。

今日は寒い1日だったけど、あんなに大きい池が氷ったのを見ることができて、とってもいい日になりました。

担当 中野


たんぽでゆきをつくったよ。(ほしぐみ)

2022-01-13
白い絵の具をぺたぺた。
てにもつけちゃおう。
やったー!かんせいだー!
すてきな作品ができたー。
お部屋でたんぽをしました。
ヤクルト容器のふたの部分に布を巻いた物にお皿に入った絵の具をつけてぺたぺた押していきます。
今日は紺色の画用紙に白い絵の具で雪を作りました。
たんぽをする前にゆきだるまの絵本を読むとみんな椅子に座って聞いていました。
絵の具の用意をしているときからみんなは「何をするのかな?」と興味津々で見ていました。
はじめは少しずつ絵の具をつけてぺたぺたしていた子も、時間がたつと画用紙いっぱいになるぐらいたんぽをしていて、
どの子もとってもいい顔をして楽しんでいました。
手に少し絵の具がついて気にしていた子もいましたが、反対に手に着いたことをきっかけにそこから両手に絵の具をつけて
大満足の子もいて一人ひとりのすてきな作品ができました。
今日の作品に後日今度は雪だるまの製作を作って貼りたいなと思っています。
どんな作品ができるかおたのしみに・・・
   担当 濱田






大人も楽しい!お正月のあそび

2022-01-07
たこどんなもようにしようかな~
くち~めえ~・・・
福笑い
こままわし
かるた大会
巨大だるま落とし
もう七草がゆ。みんなで触って、見て、匂ってみました
今週は昔ながらのお正月遊びをたのしみました。

 保育士も子どもの頃にあまりなじみのない遊びになってきたように思います。
 このように昔遊びや行事に触れることができるのが保育園の良いところでもありますね。いろいろ考えたり、調べたりして先生が用意してくれたお正月遊びは、大人もいろんな発見があり楽しい一週間になりました。

 1・2歳児には文字は難しいので、絵の名前カルタをしました。年長さんでもカルタは、ルールを守らないと楽しくなくケンカが起きてしまうこともしばしば。しかしながら、第一回カルタ大会ではケンカなくうまく遊べたのでした。

 さて、1さいの子どもたちはどうやってカルタ遊びをたのしんだでしょうか?(芝先生に聞いてみてくださいね)

他福笑いでも目や口の場所がおかしいことにちゃんと気づいて友だちや先生とゲラゲラ。

 巨大だるまはちゃんとにじさんが中心になって、絵の具で塗って、頭の顔はにじ組のお姉さんが書いて、すごい力作になっていました。
 そして巨大だるま落とし大会は盛り上がりました~ 見ていた先生も「やらせて~」となり、思いっきり遊ばせてもらいました。

 新年の保育室は笑いがいっぱいのお正月遊びでした。
 
 そういえば今日はもう七草がゆの日。早いですね~ 朝、給食の先生が名前を付けて持ってきてくれました。
みんなで集まって見たり、触ったり、匂ったりして七草を知りました。そら組さんのkちゃんが、スズシロを持つと、ままごとの野菜の中から大根のおもちゃを持ってきて「いっしょ!」と教えてくれました。「ほんとやね!」「よくきづいたね!」となりました。
 言葉で表現できないこともいっぱい思いついてどうにか表現したいと思っているんだよね。
私たちはそんなところをちゃんとキャッチして大切にしていきたいといつも思っています。こんなエピソードに囲まれて、保育士は幸せだな~と感じます。
 子どもたちの成長をお母さまのいない時に見させていただいて、できるだけお知らせできるようにしたいと思ってます。
 コロナで保育室に入れず、なかなか話ができない状況が続いていますが、少しでも声をかけられたらいいなと思います。
ブログ更新頑張ります。

園長 中野













2022年 あけましておめでとうございます

2022-01-05
おそうじしましょう~
これも、あれもふきふき
いそがしい!いそがしい!拭くのん、めちゃ早いで~
今年もげんきに過ごせますように
トラさん 「がー」いってる!
走れ走れ~~~
おせち料理食べましょう
 あけましておめでとうございます。
今年も無事お正月を迎え、みんな元気に保育園がスタートしました。

 年末、保育最後の日に、お部屋に感謝して年末の大掃除をしました。雑巾を見ると、いろんなものをせっせと拭いてくれる子どもたち。
いつも使っているカーペットまでふいてくれました。
 素早さにこだわって椅子を次々に拭き、全部拭いた後にどや顔を見せてくれたにじ組のお兄さん。
 頑張ったね!
 みんないきいき。お掃除もみんなですると楽しいイベントになるんですね~

 おかげで綺麗になったお部屋で新年を迎えることができました。

 さて、5日に恒例の初詣に行きました。
 境内に入ると「春の海」などの琴の曲が流れているのを耳を澄ませて聞いてみたり、鈴に触りたかったり、でもどの子も静かにちゃんと保育士の真似をしてお参りしていました。

 (今年もみんな元気に幸せにくらせますように。)

 今年の絵馬はトラでカッコいい~ みんなまじまじと見入っていました。

 お参りの後は凧揚げでいっぱい走って、身体ポカポカ。お腹ペコペコ、保育園バージョンおせちを楽しみにかえりました。

 さあ、2022年がスタートしましたよ! 
 
 今年もますますいろんなことにトラいしていきたいなと思います。
 
 園長 中野

 


サンタさんきたよー!

2021-12-24
赤鼻のトナカイのブラックシアター
自分たちで作ったTシャツも光ったよー
サンタさんきてくれるといいなー
サンタさんがきてくれたー!やったー!
プレゼントありがとう。
サンタさんどこからきたの?
緊張しながらも一人でプレゼントをもらいにいったよ。
サンタさん、きょうはありがとう。さようなら。
サンタさんもういっちゃったね。
ビュッフェもあっておいしそう。いただきます!
今日は待ちに待ったクリスマス会。 にじぐみ、そらぐみは公園にサンタさん探しに出かけ早く来ないかなーと毎日楽しみにしていました。
クリスマス会は「赤鼻のトナカイ」のブラックシアターでスタート。           

光るトナカイやサンタさんが歌に合わせて出てくるとみんな真剣な表情で見ていました。 シアターが終わりみんなのTシャツも光るかな?とブラックライトの前に立つとペープサートのトナカイさんみたいにみんなのTシャツもきれいに光っていてとってもきれいでした。 

でもみんなが待っているサンタさんはまだ現れません。
本当に来てくれるかなー。 みんなで大きな声で呼んでみました。 「サンタさーん!」
するとみんなの声が聞こえたのかどこからか鈴の音が!!  えっ!もしかして?! 
鈴が鳴るほうに行って見るとなんとそこに赤い服を着た人のシルエットが。  ついにみんなのところにサンタさんが来てくれました。  
ちょっとびっくりする子もいましたが、サンタさんからのプレゼントは一人ひとり自分でもらいに行くことが出来ました。 頑張ったね! 

もっとお話ししたかったけど、プレゼントを待ってるお友達のところに行かないといけないサンタさんにありがとうをしてお別れをしました。 
サンタさんが帰った後、窓から空を見て「もういないね」と言ってる子もいました。

また来年会えるといいね。
     
      担当 濱田
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 06-4950-0881
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
〒661-0979 
兵庫県尼崎市上坂部3-29-8
TOPへ戻る