ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
2月のイベント
2020-02-29
赤鬼、緑鬼!?
鬼は外!福は内!
まぜまぜ
ぱくっ!
工作~
3月はひなまつり♪
2月のイベント
こんにちは!
コロナウィルスやインフルエンザの感染症が、
連日ニュースで報道されています。
マスクの着用や手洗いうがい、消毒など、
予防が大切です
普段から徹底おりますが、再度気を引き締め徹底しております!
2月のイベント
【節分】
2月3日は節分でした!
デイサービスセンターハルム上坂部にも
赤鬼、緑鬼がやってきてしまいました

利用者様全員一丸となって、豆まき!!
「鬼は外!福は内!」
皆様、かなり真剣に豆をなげておりましたので、
鬼たちは、本気で逃げておりました。

鬼は逃げ出し、ハルムは無事平和に戻りました
【お菓子作り】
今回のお菓子作りは、なんとアイスクリーム
普段はあまり作る事の無いアイスのデザート!
共同作業でアイスを混ぜております

完成したのは、とってもおしゃれなバナナアイスクリームです!
皆さん美味しそうに召し上がっておられました
【工作】
来月は、女子にとって大切な行事、ひなまつりですね

そこで今回の工作は来月に向けて、ひな人形作りです!
用意するものはとても簡単です!
皆様真剣に作っておられました
完成品、是非ひなまつりに飾って下さいね
デイサービスの見学、体験、随時募集しておりますので、
お気軽にお問合せ下さい!
事務員:德田
1月のイベント
2020-01-30
謹賀新年
新年会はお鍋
〆まで楽しんでます
何が出来上がるのかな?
お鍋で茹でていきます
美味しいぜんざいの完成!
今年は暖冬と言われていますが、
寒い日がまだまだ続いておりますね
手洗いうがいを心掛けて、冬を乗り越えたいですね!
1月のイベント
【謹賀新年】
デイサービスの入り口には大きな獅子舞と
ねずみの大きな羽子板が飾ってあります。
利用者様がコツコツと作り上げた超大作です
月

クオリティの高さに職員も驚いてしまうほど、
素晴らしい作品になっております!
【新年会】
新年会は前回大好評だったお鍋です

冬のお鍋はやはり美味しいですよね
お野菜もお肉も皆様しっかり召し上がっておられました!
〆のおじやも皆様ペロリ
新年会も大好評でした
【ぜんざい作り】
1月のお菓子作りは、ぜんざい作りです!
白玉作りから入る本格的なお菓子作りです

皆様夢中になって作っておられました

白玉を茹でるのも、職員と一緒に共同作業でしっかりと
完成したぜんざいを皆様美味しそうに召し上がっておられました
2月も節分やバレンタインといった行事が沢山ある月ですね

季節に合わせたイベントを利用者様と一緒に楽しめたらと、
職員一同考えております


事務員:德田
12月のイベント
2020-01-08
お菓子作り中
クッキーを作りました
一生懸命みんなで工作しています
作品完成~☆
クリスマス会はみんなでお鍋
サンタさんからのプレゼント
楽しいクリスマス会でした
新年あけましておめでとうございます。
本年も引き続きブログ更新してまいりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
12月のイベント
【お菓子作り】
今月はクリスマスにちなんでクッキーを作りました
クッキーは材料の分量がとても難しいので、
最初は少しやわらかいクッキーになってしまうハプニングもありましたが、
なんとか調整して、無事美味しいクッキーが出来上がりました
【工作】
お正月飾りの工作です!
皆様思い思いのお正月イメージをふくらまして、
真剣に取り組んでおられました
お正月に玄関に飾ります、とおっしゃられていた方も!
良い作品が出来てよかったです
【クリスマス会】
今年のクリスマス会はお鍋です

お野菜とお肉でちゃんこ鍋をしたのですが、
皆様パクパクとお箸が止まりませんでした!
鍋の〆はおじや!こちらも好評でした
その後はサンタさん(に扮するスタッフ。笑)からのクリスマスプレゼント!
皆様とても喜んでおられました。
スタッフからの出し物で今回は今流行の「パプリカ」を躍らせていただきました

慣れない踊りでしたが、皆様から大好評でした!
15時のお菓子は、有名店のケーキ

とっても美味しいと皆様召し上がっておられました!
クリスマス会、皆様に楽しんで頂けて嬉しい限りです

今後も色々なイベントや工作、お菓子作りなど、
たくさんの行事を行っていきたいと考えております

今年もよろしくお願い致します。
事務員:德田
11月のイベント
2019-11-30
避難訓練をしました
フラワーアレンジメントをしました
かっぱ寿司へ外食に行きました
みんなで食べると美味しい~
デザートまでペロリでした
かぼちゃ餅作り
ボリュームがあり美味しかったです
11月に入り益々寒さが厳しくなってきましたね

朝の出勤時に布団から出るのが億劫になってきました・・・。
11月のイベント
【避難訓練】
デイサービスだけではなく、上の保育園も合同で行いました。
比較的足腰がしっかりされている方は階段で降りて頂きました。
自然災害が多いのでいざという時の為に訓練は必要だなと実感しました。
【フラワーアレンジメント】
お一人ずつお好きに生けて下さいました。
男性の方は奥さんに持って帰る!と言って下さいました
【かっぱ寿司に外食へ】
ご利用者様23名
職員10名
と大所帯で行ってきました

皆様お好きなお寿司を沢山召し上がられていました。
普段あまり魚は好きじゃない・・・と言う方もぱくぱく召し上がられました
【かぼちゃ餅作り】
かぼちゃで作るお餅を作りました。
材料を混ぜて頂きホットプレートで焼きました

もちもちしていて皆様パクパク召し上がっておられました。
今年も残り僅かとなりましたが、皆様体調等崩されませんようにお気を付け下さいね

来月はいよいよ今年最後の大イベントがありますのでお楽しみに!!
管理者:立花
10月のイベント
2019-11-06
パン食い競争をしました。
スイートかぼちゃを作りました。
ハロウィンのキャンディ入れを作りました。
ハロウィンの仮装パーティで大盛り上がり!!
ご利用者様も仮装しました。
集合写真
おやつも可愛くて美味しかったです。
11月に入り益々冬らしくなってきましたね

日が暮れるのも早くなり、夕方に近づくと寂しくなってきますね。
【10月のイベント】
※スイートかぼちゃ作り
スイートポテトならぬスイートかぼちゃ作りをしました
甘くて美味しかったです。
※ハロウィンバケツ作り
工作では飴ちゃんがちょうど入る位の可愛いバケツを作りました。
※ハロウィンパーティ
職員だけでなくご利用者様も仮装して頂き、賑やかに過ごしました。
おやつにはお取り寄せしたハロウィンらしい可愛くて美味しいおやつを提供させて頂きました。
10月も楽しんで頂けました
11月から水曜日の定員も上がり、イベント等に沢山の方に参加頂けることになりました
是非追加でのご利用お待ちしております。
11月から新スタッフも増え、より一層賑やかに皆様のお越しをお待ちしております
管理者:立花